【動画付き】比較検証フルイドアートのメディウム。ダイソーのPVA洗濯のりvs木工用ボンドvsポーリングメディウム
フルイドアートに使うメディウムはいろいろあります。 どれを使うかを決めるために比較実験をしてみました。 日本で手に入るものを対象に選んでいます。 比較実験の対象となる材料はダイソー・PVA合成洗濯のりダイソー・木工用ボンドリキテックス・ポー…
【動画付き】フルイドアートの作り方
フルイドアートの作り方の動画を作りました。フルイドアートは動的な制作過程も魅力の一つです。絵の具が流れて変化していく様子をお楽しみ下さい。 基本の材料は前回の記事フルイドアートで使用する道具をそろえるをご覧下さい。 まずは下準備 キャンバス…
フルイドアートで使用する道具をそろえる
フルイドアートを始めるのに必要な材料・道具を解説します。 失敗したくない人のために、正統派の材料です。 【必須】 1.アクリル絵の具 2.メディウム 3.シリコンオイル 4.水と水差し 5.キャンバス 6.紙コップ 7.割り箸 8.プッシュ…
フルイドアートとは何か?
フルイドアートとは絵の具の流動性を利用して制作された芸術作品を指します。液体の絵の具の流動性(fluid)が描き出した芸術(art)という意味です。 ポーリングアートと呼ばれることもあります。ポーリング(pouring)とは注ぐこと、流れで…
フルイドアートを重ねて保管する方法(アクリル絵の具の作品全般適応)
気がつくと飾りきれないほどの数がたまっているフルイドアート。 短時間で楽しく出来てしまう功罪でしょうか。 アクリル絵の具の作品は無造作に重ねてしまっておくと、画面がくっついてしまい台無しになってしまいます。 あの台所用品で画面保護! 作品の…
フルイドアートの基底材に透明プラバンを使っているわけ
セリアのプラバンを愛用 わたしはフルイドアートの作品を作るときの基底材に、 主に透明プラバンを使っています。 100円ショップのセリアで売っているA4透明プラバン・厚さ0.4mm ノンシリコンタイプです。 近所のセリアで買いまくったので、最…
フルイドアートにイベントカラーを試してみました。
たっぷりの絵の具を画面の上に流して描きあげるフルイドアート。 普通に絵を描くのと比べると、30倍以上の絵の具を使っている気がする。 (感覚的に。計ったわけじゃない。) ここで少しでもリーズナブルな絵の具を求めるのは人情でしょう。 そしてちょ…
超初心者のフルイドアート。有り物画材で始めてみてわかったこと3
今回は基底材についてお話しします。 前回の話は超初心者のフルイドアート。有り物画材で始めてみてわかったこと2をお読み下さい。 基底材とは絵が描かれる物のことです。支持体とも言います。画用紙やキャンバスがよく使われているもので、ほかに木や布等…
超初心者のフルイドアート。有り物画材で始めてみてわかったこと2
今回は添加物のシリコンオイルについて話します。前回の話は超初心者のフルイドアート。有り物画材で始めてみてわかったこと。をお読み下さい。 物置から引っ張り出したスプレー缶入りシリコンオイルです。 雪はね用プラスチックスコップに、 雪離れがよく…
超初心者のフルイドアート。有り物画材で始めてみてわかったこと。
YouTubeでフルイドアートの製作実演を観て、すぐに自分でもやりたいと鼻息を荒げたわたし。家中を探して使えそうな物を集めました。 メインの絵の具はチューブ入り半練りアクリルガッシュとメディウム。添加物はスプレー缶入りシリコンオイル。描く素…